スリランカひとり旅(ピドゥランガラロック(Pidurangala Rock)に登ってきた!)

ピドゥランガラロック(Pidurangala Rock) 旅行

シーギリヤロックの向かいにある、ピドゥランガラロックが最高だったのでご紹介します。

頂上まで行くのにかかった時間:30分程度
入場料:1000LKR(2025年1月時点で500円強)
登ってからの滞在時間:1時間弱くらい

本当はシーギリヤロックに登る気満々だったのですが、トゥクトゥクの運転手さんに「登っちゃたら見れないよ??いいの?」と言われて、ピドゥランガラロックに登ることにしました。

ちょうど一番暑い時間帯で、今シーギリヤに登るのは危険って言われたのもある。でも頂上までの所要時間はどっちも30分弱くらいだったから変わらないね。でもでも、シーギリヤを眺められる本当に最高な穴場スポットです、ピドゥランガラロック!

↑見てください。登りきったら眺められる絶景です。
 真ん中あたりにあるのがシーギリヤロックですね。

では入口から振り返ってみます!

入ってすぐ右手の建物で入場料を払います(写真は反対から撮影したので左手にある)
ひとり1000ルピーくらいでした。

で、進むとお寺があって、中には仏像があります。スリランカではお寺に入るときは靴を脱ぐ習慣があります!脱いでから入ってね ^ ^

ポイント①
お寺なので、過度な露出は歓迎されないです。
極端に短いパンツやノースリーブのトップスは避けるのが無難ですね。

いざ!登り始めます!

ポイント②
私は11月半ばごろに行きましたが、暑い時期は水分補給必須です。
2回くらい立ち止まって休憩しながら歩いて、頂上まで30分弱くらいかかりました。

歩いている時の景色はこんな感じ。

途中で寝そべっている大きな仏像に出会えます。
全部レンガでできているのかな?こんなに積み上げた過去の大工さんたちすごい。

登り切る直前!リアルロッククライミングって感じで登りがいがありました。

ポイント③
サンダルで来ている人も多かったけど、私はスニーカーをおすすめします。
せめてかかとがあるサンダルがいいんじゃないでしょうか。
あとパンツスタイルの方が絶対に動きやすいと思います。

登りきった〜〜〜〜!

目も耳も肺も、心まで浄化されました。気づいたら30分以上滞在してた。
毎日同じ職場に通っている自分がとても小さく感じた。

ポイント④
日差しが強いので、帽子やサングラスがあるといいと思います!

どうやって来たの???というわんちゃんがいたり、

地元なんだろうな〜〜という人もいました。

帰り道。これを降りていくと思うと恐ろしいけどなんとかなります。
老若男女問わずいろんな方が登っていたのできっと大丈夫です。

おまけ
帰りは虹が見れました。幸。

ピドゥランガラロック、いかがでしたでしょうか。
圧巻の景色を前にしたわたしはOH〜〜〜しか言えなかったです。

シーギリヤロックに登りたい!!!という思いの方は多いと思いますが、登っちゃうと見えませんので今回紹介した岩もとっっってもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました